
ヨシタ手工業デザイン室
牛刀 シェフズナイフ
在庫切れ
受取状況を読み込めませんでした
毎日の料理に合う、
ほどよいサイズの万能包丁。
気持ちいいほどの切れ味。
刃元から切っ先まですっと伸びた美しい刀身、ハンドル部分までオールステンレスで作られた潔いかっこよさ。見ため、性能、使い心地など、さまざまな面でしっくりくる包丁を長らく探していたのですが、このヨシタ手工業デザイン室の牛刀は、自信を持っておすすめできる包丁です。
牛刀とは、シェフズナイフとも呼ばれる西洋の万能包丁のこと。「牛」とついているので、肉を切るのに向いていると思いがちですが、魚や野菜にも使える汎用性の高い包丁です。日本生まれの三徳包丁に比べると、切っ先に鋭さがあるため、kikkakeでは、家庭のキッチンで扱いやすい刃渡り18cm(全長約29cm)のサイズをご用意しました。
野菜を切るときは、包丁を押し出すように使ったり、肉や魚を切るときは、刃元から刃を入れ、手前に引くようにすっと切ると気持ちよく切れます。岐阜県関市の伝統ある産地で作られた、引っかかりのない見事な切れ味ですから、ぜひさまざまな食材や切り方を試していただきたいです。
いちばんの特徴は、柄の部分。
見た目以上にしなやかな握り心地で、
厚みがあるのに軽く、抜群に使いやすい。
包丁としての切れ味はもちろんですが、それ以上に特徴的なのが、刀身から継ぎ目なく作られたハンドル。
平たいバー状のステンレスを折りたたんだような形状で、一見、金属ならではのシャープさを感じますが、実際に持って使ってみると、違和感のない握り心地です。ステンレスバーの角がていねいに落とされているため、しっくりと手に馴染みますし、くるりと折りたたむことで出た厚みのおかげで、指の関節にしっかりとはまり、安定感があります。その厚みがありながら、中央は空洞ですから、重くない。この形状のアイデアが素晴らしいなと、使うたびに使い心地に感心してしまう包丁です。
オールステンレスで
錆びにくく、切れ味の持ちも良い。
贈り物にもおすすめです。
刃の部分は、両側に錆に強いステンレス材、芯の部分には高硬度で長持ちするハイカーボンモリブデンバナジウム鋼(はがね)を配した三層構造になっているため、錆びにくく、切れ味の持ちの良さもあります。また、この構造ゆえに生まれる、刃渡り部分のゆらゆらとした金属の境界線がかっこよく、目を奪われる機能美です。すっきりとしたハンサムな箱に入れてお届けしますので、贈り物としてもおすすめです。
くわしい仕様
素材:刃材 三層鋼 AUS8 & SUS410
ハンドル材 SUS304
仕様:全長292mm、刃渡り180mm
重さ:170g / 箱入り270g
生産:日本
商品特性・ご留意いただきたいこと
- 使用後は、洗ってさっと拭いて乾かす、というお手入れで問題ありません。
- 切れ味が落ちてきたら、シャープナーなどの道具でも大丈夫ですが、できれば砥石で研ぐことをおすすめします。
こちらの商品もおすすめ

