商品情報にスキップ
1 1

こんにちは。kikkakeの西田(ジロー)です。
このページでは、kikakkeの販売商品の中から、今おすすめしたいものをピックアップしてご紹介していきます。各商品の販売ページへは、読みものの右下にある商品画像のリンクからどうぞ。


SyuRo
プレート 16cm



このお皿は、朝食、昼食、夕食、さらにはおやつ時にもどこにでも出せる万能なお皿です!取り分け皿、パンや洋食用のご飯皿、副菜用、サラダ用、和食のちょっと大きな小鉢的扱い、ケーキや焼き菓子をのせるなど、本当に活用の幅が広くてシーンを選びません。カラーラインナップ3種も、どれも素敵で絶妙な色味なのが好きです。僕としてはサラダ皿として使うと、いつものシンプルなサラダがちょっと素敵にみえるのでおすすめです。



ろくろ舎
汁椀 拭き漆仕上げ



汁椀って、なかなか買う機会もなく、一度買ったら長く使うのが普通かなと思っています。登場機会も多く、味噌汁、お吸い物、お雑煮、おしるこ、色んな料理を一手に引き受ける器は、シンプルでくせのないものがいいと思っている中で見つけたのがこのろくろ舎の汁椀でした。特にいいと思っているのは、通常の汁椀より高台が高いこと。食卓は高さを出した方が、全体の料理に立体感がでてよくみえると思っているので、ちょっとだけ汁椀が高いだけでバランスがよくなるので、この汁椀は重宝しています。



野田琺瑯
持ち手つきストッカー



串揚げをフライヤーで上げる時に、串まで油に入ってしまうので、取り出す時に熱いし、食べる時に手に油がつくしで、串揚げって結構面倒くさいなと思っていました。この持ち手つきストッカーで作る串揚げ、めちゃくちゃ便利で楽しいです!普通のフライヤーより小さいので油の量が少なくてすみますし、高さがあるので、串揚げの具が入る量まで油を入れれば、串がたったまま揚げられるし、串に油が付きません!やってみると想像以上に便利なので、是非お試しいただきたいなという商品です。



次週もどうぞお楽しみに!

詳細を表示する