商品情報にスキップ
1 2

SyuRo
プレート 16cm

通常価格 ¥3,080 (税込)
通常価格 セール価格 ¥3,080 (税込)
セール 売り切れ
カラー

残り4個

商品の仕様・特性はこちら

サラダ、スイーツ、取り皿に。
シーンを選ばない万能プレート。

このプレートは、一見シンプルでフラット。ですが、随所にある細やかな工夫が、洗練された印象、飽きない使いやすさにつながっているように思います。
平らなプレートに見えますが、ほんの少しだけ、縁に向かってカーブがついているため、指がすっと入ります。この少しの「隙間」があることが、取り皿として使うとき、プレートの上げ下げにとても便利。
サラダをざっくり盛るのはもちろん、ケーキもお団子も合いますし、パンやライス、小籠包なんかをのせてもかわいい。何を盛っても見事にバランスする、頼りになるプレートです。

小ぶりですが華奢すぎず、
ふだん使いしやすい。

このSyuRoのシリーズは、炻器(せっき)という「陶器と磁器の間の性質の焼き物」です。聞きなじみがないかもしれませんが、鉄分の多い土を高温で焼き締めることで生まれる、石のような「すっきりとした堅さ」が魅力です。
磁器由来の心地よい冷ややかさがありながら、陶器の風合いと安定感もあるため華奢すぎず、いろんなシーンで気軽に使いやすいです。他の食器との相性もいいですよ。

万能なアイスホワイト、
きりっと締まるブルー、
洗練されたおしゃれなグレージュ。

はじめて見たとき、そのおしゃれさにうっとりしたのがグレージュでした。公式のカラー表記はグレーなのですが、釉薬をかけず、土の色をそのまま生かしていることもあり、ブラウン寄りだったり、グレーが強かったりとやや個体差があるため、ここではグレージュと記載しています。土を焼き締めた、無釉薬ゆえの潔さとすっきり感。料理を盛ったとたん、引き立て役として生き生きとするような色味です。
ブルーは、光る石のような、つややかな濃紺。ぐっと料理を締めてくれて、かっこよく引き立ててくれます。白や茶色、黄色やグリーンなどの食材とじつに相性がよく、つややかな釉薬なので、お手入れも楽です。
そして、あまりに万能で、つい何でも盛りたくなってしまうのがアイスホワイト。かすかにグレーがかっている白なので、白い食器はたくさん持っている、という方でも、きっと新鮮に感じていただけると思います。

グレージュは
油を塗り込むお手入れがおすすめ。

土の色の個体差も、使っていくうちに馴染んで少し沈む色合いも、ぜひ楽しんでいただきたいグレージュのプレートですが、使う際に指紋跡が目立ったり、洗った後の水滴で色ムラが出たりすることがあります。
気になる場合は、使う前に、サラダ油や太白ごま油など、くせのない植物油をキッチンペーパーに取って軽く塗り込み、さっと水で流します。そして、毛羽立ちの少ない布やペーパーで押さえるように水分を取るのがおすすめです。
もちろん気にせず使う、でも良いですし、気になったらこのひと手間をかけると、より気持ちよく使っていただけます。

くわしい仕様

素材:炻器 (せっき)
仕様:直径18.2cm × 高さ3.5cm
   (1〜2mm異なる場合があります)

ブランド正式表記色:
アイスホワイト(白)、ブルー(ブルー)、グレージュ(グレー)

商品特性・ご留意いただきたいこと

  • 釉薬ムラ、濃淡、黒点、気泡のようなものが見られることがあり、1枚1枚に個体差があるため、画像の器と表情が異なりますことご了承ください。
  • 電子レンジ、オーブン (260℃まで)、食洗機、冷凍庫(耐冷温度-20℃まで)でお使いいただけます。
  • 耐熱温度範囲内であっても、急激な温度変化は破損の原因になりますのでご注意ください。
  • 中性洗剤などで洗ってください。器を傷つける恐れのある研磨剤入りのスポンジ、金属たわし、 クレンザーなどの使用は破損の原因になります。

カートはこちら

詳細を表示する