商品情報にスキップ
1 1

こんにちは。kikkakeの西田(ジロー)です。
このページでは、kikakkeの販売商品の中から、今おすすめしたいものをピックアップしてご紹介していきます。各商品の販売ページへは、読みものの右下にある商品画像のリンクからどうぞ。


OTTINETTI
ミニソースパン 片手



最初におすすめしたいのが、先日発売したOTTINETTI ミニソースパンの片手シリーズ。このシリーズに先駆けて両手タイプも発売しており、どちらもとても人気がある商品です。
片手シリーズにはいくつかサイズがあり、このあいだ、直径12cmの中型タイプでミニアクアパッツァを作りました。二人分として作ったのですが、量も含めて丁度よかったです。アクアパッツァ後のリゾットが最高でした!
鍋のままテーブルに出して、食べ終わったらキッチンに持って行ってリゾットを作り、再びテーブルへ。小さいサイズなので場所も取らず、洗い物も少なくて済む、便利で素敵な小鍋です。



野田琺瑯
ストッカー グレー



色んな保存容器がある中で僕が愛用しているのは、この野田琺瑯のストッカー。
琺瑯は匂いがつきにくいし、ツルツルしているので洗うのが簡単。 長期保管ものは匂いがキツイものが多いので、琺瑯はちょうどいいです。 そして何より、このストッカーグレーは色味がかっこいい!白とグレーの二色があるのでどちらも使っています。色違いとして二色もっておく必要性は、ありません。でも二色あるとなんか楽しいです。
冷蔵庫や冷凍庫によくいる保存容器において素敵かどうかは僕にとっては結構大事なので、かっこいいと思える野田琺瑯を選んでいます。 保存容器もかっこいいと楽しいですよね。



PILLIVUYT
オーバルプレート



最後にご紹介するのは、シンプルなオーバルのお皿、ピリヴィッツのオーバルプレート。僕は、一番よく使うのがまんまるのお皿、次に出番が多いのはオーバルです。その中で真っ白でクセがなくて、とても使いやすいのがこのピリヴィッツです。
僕はカレーをよく作るし食べるのですが、同じカレーでも丸いお皿に入れると普通の日本カレー、オーバルのお皿に入れると洋食屋さんや老舗ホテルで出てくるカレーのようになるので、気分によってお皿を変えています。何にでも合うし、朝昼夜どのシチュエーションでも活躍する頼りになるお皿です。

詳細を表示する