商品情報にスキップ
1 2

木村硝子店
ごくごく飲みたくなるコップ

通常価格 ¥1,980 (税込)
通常価格 セール価格 ¥1,980 (税込)
セール 売り切れ
サイズ・種類

残り5個

商品の仕様・特性はこちら

ふつう、のベスト。
毎日気持ちよく使えるコップ。

起きぬけに水を飲むとき、日中にお茶を飲むとき、薬やサプリメントを飲むとき、アイスコーヒーや炭酸水をごくごく飲むとき…。一日のなかで、さほど意識せずに飲みものを口にする機会はとても多いです。そんなとき「気に入っているふつうのコップ」があると、なんだか嬉しいなと思います。
コップは直接口につけるものですし、使っては洗うを頻繁に繰り返しますから、使い心地がよく、丈夫なものがいいですし、飲みものが自然とおいしく感じられるものがいい。そのような存在としてベストだなと思うのが、この木村硝子店のコップです。 ほどよい厚み、くせのない形、握りやすいサイズ感。この心地よいバランスは、1910年創業という歴史のある木村硝子店の成せる業のように思います。レストランやバーなど、プロの方たちに選ばれる業務用グラスを作り続けているからブランドだからこその、ベストな「ふつう」を体感していただきたいです。

ハンドメイドならではの、
飲み口のなめらかさ。

この「ごくごく飲みたくなるコップ」は、すべて手作業で作られているのですが、その行き届いた作りを特に感じるのが「飲み口」の部分です。
ガラスは約2mmの厚みがあるのですが、飲み口がナチュラルに面取りされているといいますか、引っかかりがなく、それでいて滑りすぎもしない、ほどよいなめらかさに仕上げられています。この飲み口の心地よさが、ごくごくと飲みたくなる所以かもしれません。


ほどよい厚みがあるので、
マドラーで混ぜたりしても。

コップ全体の厚みが約2mmと均質で、丈夫なつくりですので、コップの中でシロップと飲みものを混ぜ合わせたりするのにも向いています。
たとえば、炭酸水とジンジャーシロップを混ぜてジンジャーエールにしたり、冷たいミルクにエスプレッソを加えてカフェラテを作ったり、アイスコーヒーにアイスクリームを浮かべてフロートにしたりと、いろんなドリンクに合うコップです。
ただ、耐熱ガラスではないため、熱い飲みものをコップにふれるように注ぐのは避けてくださいね。カフェラテの場合などは、先に冷たいミルクと氷を入れておき、少しずつエスプレッソを加えて、急激に温度が変化しないように注意する、といったケアをしていただけると安心です。

形は、スリムとベーシックの2種。
サイズも複数用意しました。

kikkakeでご用意したのは、すっと細身で持ちやすい「スリム」と、しっかりと安定感があり飲みものをたっぷり注げる「ベーシック」の2つの形。スリムは飲みものがキラキラと美しく映えますし、ベーシックは口径が広いので洗いやすいという利点があります。そして、それぞれ2つのサイズ展開がありますので、バリエーションは全4種類あります。
1回で飲みきりやすい量のコップを、という場合は、ベーシック[260cc]がよいかなと思います。一方で、たっぷりごくごく飲みたいというかたは、スリム[310cc]やベーシック[320cc]がおすすめです。スリム[190cc]は、小さめで上品な印象なので、お客さまにお出しするお茶などにもちょうどいいですよ。

くわしい仕様

素材:バリウムクリスタル
生産:日本(ハンドメイド)
仕様:スリム[容量190cc] 口径61mm / 高さ106mm
   スリム[容量310cc]口径71mm / 高さ123mm
   ベーシック[容量260cc]口径76mm / 高さ87mm
   ベーシック[容量320cc] 口径81mm / 高さ93mm

ブランド正式名称:
パスタ タンブラー 6oz / 10oz
パスタ オールド 8oz / 10oz

商品特性・ご留意いただきたいこと

  • 耐熱ガラスではありませんので、熱い飲み物を淹れることはおやめください。また、急激な温度変化もお避けください。
  • 食洗機や電子レンジ対応のつくりではないため、お避けいただくことをおすすめします。

カートはこちら

詳細を表示する